1. 大手町デイサービスは>
  2. 施設案内>
  3. サービス内容>
  4. 機能訓練の紹介>
  5. ご利用までの流れ>
  6. ご利用料金

ご利用料金

介護保険のご利用料は単位によって決められています。通常は1単位×10円で算出されますが、地域によって1単位数の単価が次のように設定されています。

◎1単位あたりの地域単価
特別区10.68 / 特甲地10.45 / 甲地10.27 / 乙地10.23 /その他10

1. 介護予防通所介護ご利用料金一覧表

◎指定介護予防通所介護費
サービス内容 単位数(1割負担額) 算定単位
予防通所介護1 要支援1
2,115
1ヶ月につき
予防通所介護2 要支援2
4,236
◎指定介護予防通所介護費(事業所体制)
サービス内容 単位数 算定単位
要支援1
サービス提供体制強化加算(I)
48
1ヶ月につき
要支援2
サービス提供体制強化加算(I)
96
予防通所介護 運動器機能向上加算
225
介護職員処遇改善加算Ⅰ
◎介護給付外(実費負担分)
食費 昼食代(おやつ代含む)1食600円
おむつ

おむつ代・リハビリパンツ代・パット代
※その他大きさ種類により料金が異なります。

事務手数料(口座振替) 3ヶ月につき108円(税別)

2. 通所介護ご利用料金一覧表

◎指定通所介護費(3時間以上5時間未満)
サービス内容 単位数(1割負担額) 算定単位

通常

規模型

通所介護II 要介護度1
403
1回につき
通所介護II 要介護度2
460
通所介護II 要介護度3
518
通所介護II 要介護度4
575
通所介護II 要介護度5
633
◎指定通所介護費(5時間以上7時間未満) 9:30~16:00
サービス内容 単位数(1割負担額) 算定単位

通常

規模型

通所介護II 要介護度1
606
1回につき
通所介護II 要介護度2
713
通所介護II 要介護度3
820
通所介護II 要介護度4
927
通所介護II 要介護度5
1,034
◎指定通所介護費
サービス内容 単位数(1割負担額) 算定単位
通所介護 入浴介助加算
50
1回につき
通所介護 個別機能訓練加算(II)
50
サービス提供体制強化加算(I)
12
介護職員処遇改善加算 I
 

3. 体験利用について

体験利用料 650円(食事代のみ)

※1回のみご利用いただけます。

  • グループホーム大手町
  • 介護保険事業所番号0671100337
    〒996-0084 山形県新庄市大手町2番83号
    TEL.0233-23-8080
    FAX.0233-23-8083
  • グループホーム大手町和心
  • 介護保険事業所番号0691100051
    〒996-0084 山形県新庄市大手町1番25号
    TEL.0233-32-0866
    FAX.0233-23-6130
  • 大手町デイサービス
  • 介護保険事業所番号0671100709
    〒996-0084 山形県新庄市大手町2番83号
    TEL.0233-32-0811
    FAX.0233-32-0801